ささきーやです。
ツイッターには書きましたが、ブログタイトルを変更しました。いくつか記事を書いてきた中で、自分がしっかりした考えを持って書いていける内容は何だろう、自分が好きなことは何だろうと考えてきた結果です。今後ともよろしくお願いします!
さて、本題を進めていきます。
あなたは自分の性質について考えたことがあるでしょうか? 恐らく、ほとんどの方は就活や転職など、いわゆる転機ならば考えたことがある、ではないでしょうか。普段から自分の性質、特性といったことを考えることはないかと思われます。
私も以前はそんなに考えることはなかったのですが、数年前から考えるようになりました。その切っ掛けは、あるテストを受けたことです。ちょっと前にTwitterで自分はこうだったよと書いている方をたくさん見かけたので、ご存じの方もいるかもしれません。
そのテストの名前は、ストレングスファインダーです。
簡単に言うと、質問に答えていくことで受験者の資質を測る、というものです。企業は、その資質を元に人材開発を行っていき、人的資源の効率化を目指します。
正直、このテストの結果をすぐに目の前にある問題に活かしていくというのは難しいかもしれません。しかし、自分の過去を振り返ってみたり、そもそも自分の得意なことはどのようなことなのか、自分の不得意なことはどのようなことなのかということをよくよく考えてみると、納得できることが多い、ということに気づきます。
例えば、私の資質トップ5を記載してみます。
1、内省
2、学習欲
3、収集心
4、最上志向
5、慎重さ
他、全ての資質を合わせて評価すると、私の場合は「戦略的思考力」に強みがあるという結果になっています。
それぞれの資質については細かなレポートが示されており、自分の行動を理解する上では納得感があります。また、これについては他人と見比べてみることで、特に一緒に働く仲間のレポートと見比べてみることによって、個々人の強みを活かした仕事に取り組めるようになります。また、苦手を知ることによって無用な仕事を振ることもなくなると言えるかと思います。
全ての情報を開示するにはお金もかかりますので、なかなか全ての組織で行えるわけではないでしょう。しかし、少なくとも自分自身は、自分がどのような資質を持っていて、(可能性として何をやれば人よりうまくできるか、同じ成果を出す為にかける労力を低くできるか)どのように仕事を選択していけば成果を出しやすいかを知ることができます。
正直、簡単に知ることのできる情報かつ、今後の長期間に渡って利益を生む内容ですので、知っておいた方が生きやすくなると思います。というか、知らないと不利益じゃないかとすら「私は」考えています。
日本語のタイトルはちょっと怪しい感じがする自己啓発書という印象があってあまり好きではないのですが……内容はかなり面白いです。というか、テストが肝です。
ちょっと日本語訳に違和感のあるところも少なからずありましたので、英語でいける方は英語で原文にあたることをおすすめします。なんとなく、自分にはどういった立ち振る舞いが向いているのだろうと思い悩む方にはぜひ試してほしいテストです。
というわけで、ぼんやりと、どんなタイトルがこのブログにふさわしいんだろうと一人考えた結果、『収集家のハック』というタイトルに変えました。今後ともよろしくお願いいたします。